日本語
Download

リップル社の決定は「複数の面で問題」と元SEC関係者

 リップル社の決定は「複数の面で問題」と元SEC関係者  WikiBit 2023-07-16 23:38

元証券取引委員会(SEC)のジョン・リード・スターク氏は、リップル・ラボの訴訟に関する最近の判決が「複数の面で厄介なもの」と批判した。

  Ana Paula Pereira

  2023年07月17日 08:38

  リップル社の決定は「複数の面で問題」と元SEC関係者

  元証券取引委員会(SEC)のジョン・リード・スターク氏は、リップル・ラボの訴訟に関する最近の判決が「複数の面でに問題」と批判した。

  スターク氏は7月13日にアナリサ・トーレス判事がリップル社に有利な判決を下した根拠を検証した。

  Some thoughts on the SEC/Ripple decision. https://t.co/A94kHlGI9N pic.twitter.com/lcwWML49kO

  — John Reed Stark (@JohnReedStark) July 14, 2023

  トーレス判事は、XRPトークンは機関投資家に販売された場合は有価証券だが、「プログラム販売(一般販売)」や従業員へのトークン配布などの「その他の種類の販売」では有価証券ではなかったと判断した。これによりリップル社はまた、違反の疑いに対する罰則と、機関投資家への販売撤回(その販売額は7億2000万ドルにのぼると言われている)に直面している。

  トーレス判事は判決の中で、機関投資家は「リップル社がXRPのエコシステムを改善し、それによってXRPの価格を上昇させるために、その売上から得た資本を使用することを合理的に期待していた」が、取引所を使ってXRPトークンを購入した投資家は「同じことを合理的に期待できなかった」と主張している。

  スターク氏にとって、この決定はトークンを購入する投資家の洗練度によって区別される「準証券クラス」に該当するものであるという。

  「リップル社に対する決定は、全く同じトークンであっても、ある時は証券になりうるが、ある時は証券にならないというものである。そして、個人投資家の無知や故意の盲目的な判断が多ければ多いほど、個人投資家が受ける保護は少なくなる。また、トークンに関する情報開示が少なければ少ないほど、トークン発行者の責任は軽くなる。それはおかしい。

  スターク氏はまた、この議論は投資家保護の原則に反しているように思われると指摘する。この原則では、投資家の保護レベルは、資産購入に関連する資料を読んだかどうかによって影響を受けるべきではないとされている。「証券取引法は、個人投資家を保護するために特別に設計されたものだ。リップル社の判決は、この考え方を覆した」とスターク氏は指摘する。

  SECの執行部で18年以上弁護士を務めたスターク氏の見解では、「判決は揺らいだ地盤の上にあり、控訴の可能性が高く(機が熟しており)、おそらく覆されるだろう」と主張した。

  トーレス氏は今後の予想として次のように考えている。

  「結論はこうだ: 株は常に株であり、“株ではない ”ものには変化しない。つまり、SECはリップル社の判決を不服として第2巡回区控訴裁判所に控訴し、第2巡回区は『プログラム販売』と『その他の販売』に関連する地方裁判所の判決を覆すだろう。」

  トーレス判事の判決は、仮想通貨コミュニティとリップル社の勝利として受け止められた。同社のブラッド・ガーリングハウス最高経営責任者(CEO)は最近のインタビューで、SECによる控訴はまだ当分先の可能性があると述べた。また、ガーリングハウスCEOは、機関投資家向け販売に関する判決を訴訟の「最小の部分」だとし、SECが個人投資家向けの販売に関する判決を不服とすれば、トーレス氏の判決を後押しするだけだと述べた。

免責事項:

このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。

  • トークン交換
  • 交換レート
  • 外貨両替計算
/
現在のレート
両替できる金額

0.00